Node.js v0.10.26
postgres 9.3.2
上記バージョンにて確認
Node.jsはインストールされているとして以下のパッケージをnpmでインストールする必要がある。
https://github.com/brianc/node-postgres
$ npm install pg
使い方ですが、サーバで利用を想定して行うといかになります。
var pg = require('pg');
var http = require('http');
var conString = "postgres://postgres:@localhost:5432/postgres";
var server = http.createServer();
server.on('request', doRequest);
server.listen(1008);
function doRequest(request, response) {
var client = new pg.Client(conString);
client.connect(function(err) {
if(err) {
return console.error('could not connect to postgres', err);
}
client.query('SELECT NOW() AS "theTime"', function(err, result) {
response.writeHead(200, {'Content-Type': 'text/html'});
if(err) {
return console.error('error running query', err);
}
console.log(result.rows[0].theTime);
response.write(result.rows[0].theTime + "");
response.end();
client.end();
});
});
};
コネクションの関係も見ながら確認してみたのですが。
pg.ClientはdoRequest内で行い、client.endがコネクションを閉じるメソッドのため
これが必須です。これを省くとサーバが動作する限りコネクション数が増えるので注意です。